がん患者さんのためのお助けごはん
超簡単レシピと食事のヒント 食欲不振編
食事から栄養を摂ることは、体を回復させるためのポイントのひとつといわれています。一方で、がん治療中に現れるさまざまな副作用で、食べるのが難しくなってしまうことも。
そんなときにも無理なく食べることができて、栄養が摂れるメニューを、国立がん研究センター中央病院 栄養管理室長 管理栄養士の土屋 勇人 先生と一緒に考えました。
ここでは、おうちにある食材、コンビニやスーパーで手に入るものを使った超簡単レシピ、外食するときのメニュー選びなどの食事のヒントをお伝えします。
あなたのお気に入りのお助けごはんを見つけてみてください。
今回のテーマは、がん治療中の副作用などで陥りがちな「食欲不振」です。
1. 管理栄養士からの
アドバイス
「食欲不振のときでも
食べやすい食事とは?」
食欲不振のときは、
- 酸味がある…お酢や梅などが入ったさっぱりとしたもの
- 食欲がわく香りをプラス…ねぎや青じそのような薬味など
- のど越しがいい…食事であれば麺類や雑炊、間食であればアイスクリーム、ゼリーなど
- 味のアレンジがきく…食べるときに、食卓で調味料をちょい足しできるもの
- 味にメリハリをつけられる…食事が飽きないように、口直しできる味が濃いめの副菜(佃煮など)
を選んで食べることがおすすめです。
2. おうちで作る
「がん患者さんのための
お助けごはん」
食欲不振の原因は、「吐き気」や「だるさ」、「のどに食べ物がつかえる」、「食事のにおいが気になる」、さらには「治療に対する不安」などさまざまです。
食欲不振のときには、「温かいものよりも冷えたもの」、「サラサラと食べられるもの」を試してみるといいでしょう。
おすすめの食事は、エネルギーのもとになる栄養素「炭水化物」を含むパンやご飯など。ただし、これらは食欲がないときには食べにくい(のどを通りにくい)こともあります。
そこで炭水化物をさっぱりと食べられるレシピ例をご紹介します。
サラサラ食べられる!
簡単お助けごはん①「ごはんレシピ」
片手で気軽に食べられる!
簡単お助けごはん②「パンレシピ」
3. 作らず頼る
「がん患者さんのための
お助けごはん」
ここからは、コンビニやスーパーで買えるおすすめの食品や、外食でも食べやすいメニューをご紹介します。
コンビニ・スーパーで買って役立つお助け食品
おすすめ食品とポイント
- いなり寿司やのり巻きなどのお寿司:ちょこちょこ食べられる上に、お酢が効いているのでさっぱりと炭水化物が摂れておすすめ
- ところてん:栄養価はあまり高くないですが、お酢のさっぱり感と、寒天のつるりとしたのど越しのよさで食べやすい
- トマトジュース:酸味があって、飲みやすく栄養もある。コップに注いでオリーブオイルをたらした、ガスパチョ風冷製スープとしてのアレンジもおすすめ
- シャーベットやアイスクリーム、ゼリー、ヨーグルト:冷えたデザートは食べやすく、のど越しもよい。アイスクリームはエネルギー補給にも◎
- 炭酸飲料:水よりも炭酸飲料のほうが飲みやすいこともある。炭酸飲料は口の中をさっぱりさせるだけでなく、胃を刺激して動きをよくする効果もあり
食欲不振でも食べやすい外食メニュー
おすすめ食品とポイント
- ざるそば、ざるうどん:のど越しがいい、薬味の香りで食が進む
- 冷やし中華、冷麺:のど越しがいい、酸味でさっぱり食べられる
- 生春巻き:薬味やスパイスでさっぱり食べられる
- お好み焼き:味が濃くてはっきりしているので食べやすい
*ビュッフェで少量ずつ色々なものを食べるのもおすすめ
まとめ
がん治療中に食欲不振になったときは、食事が沢山並んだ光景を見るだけ食欲がなくなりがちです。そこで、1回の食事をいつもより少なめの量で盛り付けたり、小分けにしたりすると、食欲がないときでも食べやすくなります。
「食べられるときに、食べられる分だけ」という気持ちで、少しずつ無理のない範囲で食べてみてくださいね。
- 監修
- 国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院
栄養管理室長 管理栄養士 土屋 勇人 - 記事・レシピ協力
- おいしい健康
- イラスト
- USANET
- 掲載月
- 2024年6月
「食欲がないときは無理に食べようとせずに、食べられるものを何回かに分けて少しずつ食べるのがおすすめです。そのほうが体にも、気持ち的にも負担が少ないですよ。 また、佃煮や漬物などの箸休めが少しあると、飽きずに食事が食べられるようになるかもしれないので試してみてくださいね」
(国立がん研究センター中央病院 栄養管理室長 管理栄養士 土屋 勇人 先生)