がんリハビリテーション

がんリハビリテーションの目的

患者さんを取り巻く状況は、がんの状態や治療の段階によって変化していきます。がんリハビリテーションは、病期によって4つに分類できます。それぞれの段階で、患者さんが新しく最適な生活を築きなおすことを目指します。
通常のリハビリテーションは、何らかの障害が起こった後におこなわれるのが一般的です。一方、がんリハビリテーションはがん治療によって生じる障害を防ぐことも重視されているため、必要な場合はがん治療の前からおこなわれます。

右スクロールすることですべてのコンテンツを表示できます。

病期 分類 リハビリテーションの目的
診断後、
がん治療の開始前
予防的リハビリテーション 治療に伴う障害を予防する。
がん治療開始後 回復的リハビリテーション 治療に伴う障害、筋力や体力低下の最大限の回復を目指す。
再発/転移 維持的リハビリテーション 過度の安静による筋肉や関節のおとろえを予防し、運動能力の維持・改善を目指す。
がん治療終了後 緩和的リハビリテーション QOL(生活の質)を高く保つ。

がんリハビリテーションの例

リハビリテーションの具体的な例を分類別にご紹介します。リハビリテーションは主治医の指示のもと、理学療法士や作業療法士などリハビリ専門の医療スタッフがおこないます。

予防的リハビリテーション

対象:
全身麻酔の手術をうける患者さん

目的:
手術後に呼吸が浅くなることで生じる肺炎や呼吸不全を予防し、手術からの回復を早める

リハビリテーションの内容:
手術の前に、呼吸練習器という道具を使って呼吸に関わる筋肉を鍛えます。楽に痰を出せるよう、腹式呼吸のやり方を練習します。

予防的リハビリテーション

回復的リハビリテーション

対象:
乳がんの手術でリンパ節を取り除いた患者さん

目的:
わきの下のリンパ節を取り除いたことで、リンパ液の流れがわるくなり、腕がむくんだ状態を改善する

リハビリテーションの内容:
手を用いてマッサージをおこないます。

回復的リハビリテーション

維持的リハビリテーション

対象:
薬物療法によって倦怠感を自覚している患者さん

目的:
倦怠感の軽減

リハビリテーションの内容:
ウォーキングマシンやエアロバイクを使う有酸素運動や軽いストレッチや筋トレをおこないます。

維持的リハビリテーション

緩和的リハビリテーション

対象:
積極的な治療をおこなえない、がんの痛みを自覚している患者さん

目的:
痛みを和らげる

リハビリテーションの内容:
痛みのある部分に負担が生じないような楽な姿勢をとります。

緩和的リハビリテーション

がん治療中の運動について

がんの症状やがん治療の副作用で、からだの機能が低下したりストレスを感じることがあります。しかし、一般的には「がん治療中」という理由だけで運動を控える必要はありません。治療中に過度に安静にして過ごすと、筋力や関節のおとろえ、骨密度の低下、心肺機能の低下などの変化をきたすことがあります。
運動は、心とからだの両面からがんに向き合う力を向上させ、さまざまな効果をもたらします。主治医にどの程度からだを動かしてもよいかを確認しながら、可能な範囲でご自身でも日常に運動を取り入れてみましょう。